富ケ丘小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校ブログ
令和4年度修了式
今年度最後の授業日だった今日,1時間目に修了式を行いました。
体育館には1年生から5年生までが集まり,代表が校長先生から修了証書を授与されました。
1人が受け取ると,どこからともなく拍手が起こりました!
子供たちがお互いに「おめでとう」の気持ちを拍手で表していたのだと思います。
「校長先生のお話」では,「4月に伝えたあいさつをがんばりましたか?」「なりたい自分を目指してがんばりましたか?」と校長先生が問い掛けると「はい!」という返事がたくさん聞こえてきました。
「児童発表」で,2年生代表は「マットで前まわりや,なわとびで二重とびができるようになってうれしかったです」,4年生代表は「学習発表会のボディパーカッションで,互いに歩み寄ることの大切さを学びました」など,この1年間で頑張ったことや進級後のめあてを話してくれました。
4月10日(月)から新年度が始まります。
また丘小のみなさんが,元気に登校してくるのを楽しみにしています
第45回卒業式を終えて
3月17日(金)は富ケ丘小学校の卒業式でした。
6年生99名が小学校を巣立っていきました。
厳粛な雰囲気のなか,決意表明を一人一人が発表し,校長先生から卒業証書が授与されました。
別れのことばを述べたあと,「友~旅立ちの時~」の歌を6年生が合唱しました。
歌声が体育館に響き渡り,別れのときを締めくくりました。
この1年間,「最上級生」であることを意識し,下級生に目を配りながら学校行事のなかで手本となる姿を見せてくれました。
大きく成長した姿を卒業式でも見せてくれたことをとても嬉しく思います。
皆さんが決意表明で語ってくれたことが実現できるよう,職員一同,応援しています。
中学校でのご活躍をお祈りしています。
卒業お祝い献立
今日3月8日(水)を楽しみにしていた子供たちも多かったようです。
その理由は…給食のメニューが「卒業お祝い献立」だったから。
特に,デザートを楽しみにしていたようで,それぞれの席に配られたタルトを見て「はやくたべた~い!」という声が聞こえてきました。
6年生の皆さんは毎日卒業に向けた準備を頑張っているところなので,
この給食でさらに元気になるでしょう!
給食センタ―の皆さんに作っていただいた,6年生の卒業をお祝いするメニューはこちらです
〇ちらしご飯
〇えびカツ
〇小松菜の煮びたし
〇菜の花入りゆばのすまし汁
〇富谷市産ブルーベリータルト
感謝の気持ちを伝えるために~丘小サポーター感謝の会・6年生を送る会
3月に入りました。この1年間を振り返り,子供たちは自分の成長や周りの人の支えに気付き,感謝の気持ちを伝えています。
3月2日(木)「丘小サポーター感謝の会」
来校いただいたサポーターさんに児童代表として,1年生3名が「いつも見守ってくれてありがとうございます。」とお礼の言葉を伝えました。そして,5年生が準備していた色紙をサポーターさんにプレゼントしました。サポーターさんからは,「これからも元気に安全に過ごせるようにしてください。」とメッセージをいただきました。
3月3日(金)3時間目 「6年生を送る会」
児童会行事として全校が集まったのは3年ぶりでした。各学年ごとに,6年生への感謝の気持ちを言葉や歌,クイズやダンス等で伝えました。6年生は心を込めて歌を歌ってくれました。体育館全体が「ありがとう」という感謝の思いでいっぱいになりました。
6年生とのお別れは寂しいですが,卒業するまで,丘小での思い出をたくさんつくってほしいです。
エプロン完成まであと少し!
5年生がエプロン制作を進めています。
布地を三つ折りし,しつけ縫いをしてからミシンで縫っていきます。
地域・学校・家庭をつなぐ取組として,地域ボランティアのみなさんにご協力いただきました。
ミシンの糸が絡まったり,返し縫いで困っていたりすると,
一緒にしてくださったり優しく教えてくださったりしていただき,
どんどんエプロンの形に近づいていきました。
完成まであと少し。
ミシンの使い方も上達したので,ここからは子供たちが教えていただいたことをもとに,
自分の力で仕上げていきたいと思います!!
ひな人形を飾りました
立春が過ぎ,暦の上では春が始まりました。
今年もサポーターの方が中心となって,職員室前にひな人形を飾ってくださいました。
ひな人形は,子供に災いが降りかからないようにという家族の願いや,幸福を得られるようにという願いを込めて飾るそうです。
子供たちにたくさんの幸せが訪れますよう願っています。
保護者の皆様も,学校にお越しの際はどうぞご覧ください。
本日の給食をご紹介!
学校の給食の献立表をご覧いただいたり,お子さんから「今日のおかずはね…」など
ご家庭で給食が話題になることがあるかと思います。
本日の給食のメニューは…
ごはん
豚肉のコリアン焼き
茎わかめのオイスターソース炒め
中華たまごスープ
牛乳 でした
「コリアン焼き」の味は「少しからいのかな?」と気になっていましたが,辛くはなくご飯がすすむ味付けでおいしくいただきました!
「茎わかめ」が主役の副菜を一口食べて,「もっと増やしたい」「おかわりしたい」という子供たちもいたようでした。茎わかめはオイスターソースも合うようです。
「どんな味だった?」と食卓で話題にしてみてはいかがでしょうか?
また,給食をご紹介したいと思います。
金管バンドの演奏を見て聴いて
今朝の朝会で,富ケ丘小学校金管バンドの皆さんの演奏を全校で鑑賞しました。
演奏前に,校長から「金管バンドのみなさんが,全国大会に出場したこと,そして,さいたまスーパーアリーナでどんなすばらしい演奏をしてきたかを知ってもらい,全国大会出場のレベルがどんなものか,教室での動画視聴ではなく,富ヶ丘小学校のみなさんにじかにライブで見て感じてもらいたかった。」と披露式を行った理由を説明しました。
そして,金管バンドの皆さんが努力しているからこそ,「7年連続の全国大会出場」が叶ったことを称えました。
また,金管バンド部長からは「マーチングバンド全国大会に参加してきました。皆さん,応援ありがとうございました。」と全校児童に向けて挨拶がありました。
全校の子供たちが,全国大会出場レベルのマーチングを目と耳と全身で感じるとともに,金管バンドのメンバーは友達や先生に練習の成果を見てもらった嬉しさを感じていたようです。
金管バンドの皆さん,そして,今朝も準備をしてくださった親の会の皆さん。
素晴らしい演奏をありがとうございました。
丘小の校庭も真っ白!
冬休み明けの今日は,朝から雪の舞うとても寒い日でしたが,業間休みには校庭いっぱいに子供たちが遊んでいました。
校庭は写真のように真っ白になり,その雪を集めてしていたのは…雪合戦!
まだ雪だるまを作るには少し雪の量が足りないようでした。
寒い中でも久しぶりの学校での生活を楽しんでいる子供たちから,元気をもらいました!
後期後半のスタート
富ケ丘小学校の児童のみなさんへ ~冬休み明けの朝会より~
あけましておめでとうございます。令和5年が始まり,10日目です。
17日間の冬休みを終え,今日は令和5年1月10日,後期後半のスタートです。校長先生は,皆さんが元気に登校してくれて,とても嬉しいです。
1月5日の小寒を過ぎ,2月3日までのとっても寒いこの30日間を,「寒の内(かんのうち)」といいます。
これから寒い日がまだまだ続きますので,毎朝早起きが難しい人もいるかもしれませんね。ちなみに校長先生は,9時には寝てしまうので5時前には目が覚めます。まだ,真っ暗です。
少しずつ生活のリズムを整えるとともに,新型コロナウイルス感染症の対策を今までどおり確実にして,毎日元気に学校に来られるようにしてください。
さて,昨年の12月23日,最後の朝会の時に,「新しい年に,なりたい自分をイメージしておくことで,よい1年がスタートできます」というお話をしました。
イメージというのはとても大切なことです。なりたい自分をイメージできれば,「どうすればそうなれるか」の具体的な道筋が見えてくるからです。
例えば,「テストで100点を取る自分になりたければ,そのテストの内容を考えながら,繰り返し繰り返し学習して身に付けること」,「二重跳びが100回できる自分になりたければ,休み時間に,職員室前のジャンピングボードを使って,少しずつ多く跳べるよう,体を慣れさせていくこと」などです。
なりたい自分のイメージを持つことで,効果的な学習や練習ができるようになります。今年度の小学校生活は,学年よって少し違いがありますが,だいたい50日あります。
なりたい自分のイメージを持って,学校生活で「一日一つ,人のためになること,賢くなること, 元気になること」を積み重ね,今よりスーパーで,スペシャルな自分になって,次の学年や学校に進級,そして進学ができるよう,一日一日を大切に,明るく過ごしてください。
富ケ丘小学校 校長 跡部 英行
富谷市立富ケ丘小学校
富谷市富ケ丘一丁目17番37号
電話:022-358-3814
FAX:022-358-5572
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 3 | 4 2 | 5   | 6 1 | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 2 | 13   | 14   |
15 1 | 16 2 | 17 2 | 18 2 | 19 1 | 20 1 | 21   |
22   | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |