富ケ丘小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校からのお知らせ
学校への連絡について
保護者の皆さまのご理解とご協力をいただき、学校への連絡は以下の時間で電話をいただいています。
時間外は自動音声で応答となりますので、ご了承ください。
※保護者の方には、緊急の場合に備えて、時間外に連絡できる学校の携帯電話の番号をお知らせしています。
※電話番号は「学校情報」に掲載しています。
平日(授業日)
午前7時45分~午後5時30分
長期休業中(夏休み、秋休み、冬休み、春休み)
午前8時10分~午後4時40分
学校ブログ
さよなら 6年生
穏やかな春の日差しのなか、
丘小全体を支えてくれた77名の卒業生が巣立っていきました。
明るくて優しい、そしていつも楽しそうな6年生。
これまで積み重ねてきた力を出し切ろうとしている姿に、感動しました。
「その先にある 交差点でまた会えたら…」
それぞれの進学先でも丘小の思い出を胸に、自分らしく目標に向かって歩んでください!
今までありがとう 卒業おめでとう
6年生を送る会を行いました。
これまで多くの場面で学校のために力を尽くしてくれた6年生への感謝の気持ちを込めて、1~5年生がダンスやクイズ、合奏などの出し物を披露しました。
また、6年生からもお礼の歌のプレゼントももらいました。
6年生と過ごせる残りの日々を大切にしていきたいと思います。
どんなふうに見えているのかな~4年インクルーシブ教育
2月28日(金)に、4年生が体育館を会場にブラインドサッカーを体験しました。
アイマスクを付けて片足立ちしたり、
音が鳴るサッカーボールを使って友達とパスをしたりする活動をとおして、
目が不自由な人のことを想像したり考えたりしました。
宮城県障害者スポーツ協会の方から、
「普段からも、相手の気持ちを考えて『どうしたら伝わるだろう』と思いやる気持ちが大切です」
と教えていただきました。
今日は ひなまつり
2月3日に学校に昔から大事に保管している「ひな人形」を飾っています。
「富谷市地域・学校・家庭をつなぐ取組」として、ボランティアの皆さんのお力をお借りして飾っていただきました。
子供たちや学校に訪れた方々に、立派なひな人形の姿を楽しんでいただいています。
ひなまつりが終わると、また見ることができるのは1年後になります。
それまで、また大切にしまっておきます。
来年もお楽しみに
最高のパフォーマンス!-金管バンド全国大会出場ー
12月14日(土)、さいたまスーパーアリーナを会場にマーチングバンドの全国大会が行われました。
東北の代表として丘小金管バンドも出場
家族、学校の友達や先生、地域の皆さんなどからたくさんの声援を受けながら、
前日に学校を出発しました。
これまでの自分たちの努力を信じ、親の会のみなさん全面サポートのもと、
「YOSAKOI×SORAN 祭~丘小乱舞~」を堂々と披露しました
全国大会で受賞した「銀賞」を誇りに、これからも丘小のパフォーマンスをたくさんの方に届けていきましょう
12月21日(土)に、体育館にて新メンバー募集に向けた見学会等を行います。
また、10時20分から、大会用マーチングを披露します
ぜひ、お出でください。
メンバー募集チラシはこちらから
富谷市立富ケ丘小学校
富谷市富ケ丘一丁目17番37号
電話:022-358-3814
FAX:022-358-5572
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |